米国政府の国家安全保障戦略2015年版(40)

米国連邦政府から2015年2月に発表された国家安全保障戦略の2015年版を、当ブログで和訳・抜粋・編集して連載で紹介しています。

 

<出典>

米国ホワイトハウスのウェブサイト

"National Security Strategy"

Feb 6, 2015

Briefing Room

Statements & Releases

https://www.whitehouse.gov/the-press-office/2015/02/06/fact-sheet-2015-national-security-strategy

 

<当ブログの和訳>

 

3.繁栄 Prosperity

 

米国のエネルギー保障の促進    その1

Advance Our Energy Security

 

米国は現在石油と天然ガス生産の世界のリーダーとなっている。米国のエネルギー再生は成長に有用なだけではなく、ある国々によるエネルギーの威圧的な利用に対するクッションなりまた低炭酸ガス経済に他の国々が移行するのを支援する新たな機会を提供している。米国の石油生産は劇的に増加し、世界市場に強い影響を与えている。輸入は大幅に減少し、海外に送る資金が減少している。石油の消費は減少し、世界の石油供給の破綻と価格ショックへの影響の受けやすさが改善されている。しかし、ヨーロッパその他の同盟国のエネルギー保障に米国は大きな利害関係をなお有している。石油の供給と需要の地殻変動的な変化が世界中で進行している。信頼性が高く経済的なエネルギーの入手が世界で容易になってきていることは、社会的また経済的な開発を支援しまた米国の技術と投資の新しい市場を形成することを助力するための最も強力な手段のひとつとなっている。

 

以上